若葉はるかぜ便り
元気に見える子でも、健康診断を行うのが大切です。
おうちの子がシニア期を迎えている方もいれば、病気知らずで元気いっぱいの若い子と生活している飼い主様も多いかと思います。
シニア期を迎えると、「うちの子もそろそろ健康診断の検査を検討しようかしら...」と考え始める方も増えてきます。
一方、おうちの子が若くて健康面で何も心配事がない飼い主様の場合、健康診断の検査はまだ無縁の話と感じるかもしれません。
当院では、シニアな子はもちろんですが、まだ若い子でも積極的に健康診断の検査を行うことをお勧めしております!
病気の初期段階では症状が全く出ない病気も多く、万が一異常が見つかるにしても、早期発見できれば治療の選択肢も広がります。
もちろん異常がなければ一安心ですし、若いうちから健康な時のデータを蓄積しておくことで、検査数値に変化の兆しが見られたときにいち早く対応することができます!
前回の記事でもお伝えしましたが、フィラリア検査の採血の際に少し多めに血液を採らせていただき、健康診断の血液検査を一緒に行なうことをお勧めしております!
フィラリア予防シーズンが始まるこの機会に、ぜひおうちの子の健康診断の検査について考えてみてください!